- 機体名:ダークホーン
- 型番 :なし
- 区分 :帝国軍ゾイド
- 分類 :恐竜型
- アニメ登場作品:ゾイド -ZOIDS-(第1作)
- パイロット :レイヴン、シュバルツ
アニメでの活躍
テレビアニメ第1作「ゾイド -ZOIDS-」(1999〜2000)にて登場。テレビアニメ第2作「ゾイド新世紀/ゼロ」(2000)で登場したハリー・チャンプ仕様は別ページにて解説(→ダークホーン ハリー仕様)。
レッドホーンの兄弟機であり、ガイロス帝国軍の主力ゾイドとして運用された。ガトリング仕様を気に入ったためかシュバルツ専用機も作られている。どちらかというとモブ出演が多く、数々の強敵に破壊されてきたゾイド屈指のやられ役でもある。
ガーディアンフォース編では、記憶喪失中のレイヴンが搭乗。アイアンコングなど並みいる強敵を打ち破る数少ない活躍を果たした。ただ、最終的にはブレードライガーにやられてしまうのだが…
プラモデル的には第1世代ゾイドの一つであり、2001年に特別仕様として一時販売された。第1世代の型番だとDPZ-10、第2世代だと特に型番ないため、当ページでも型番を掲載していません。
プラモデル販売情報
HMM版(コトブキヤ)
トミー版 ※生産終了
- 発売日 :2000年
- 定価 :??円
ダークホーンと関連するゾイド一覧

レッドホーン(EZ-004)
機体名:レッドホーン
型番 :EZ-004
区分 :帝国軍ゾイド
分類 :スティラコサウルス型
アニメ登場作品:ゾイド -ZOIDS-(第1作)
パイロット :ロッ...

ブレードライガー(RZ-028)
機体名:ブレードライガー
型番 :RZ-028
区分 :共和国軍ゾイド
分類 :ライオン型
アニメ登場作品:ゾイド -ZOIDS-(第1作)
パイロット :バン
...

ダークホーン(ハリー仕様)
機体名:ダークホーン(ハリー仕様)
型番 :なし
区分 :オリジナルゾイド
分類 :恐竜型
アニメ登場作品:ゾイド新世紀/ゼロ(第2作)
パイロット :ハリー
...